メインメニュー
最新の記事
特定非営利活動法人
ふりーす
〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603
- 児童デイサービス事業
- 生活介護事業
- 居宅介護支援事業
- 障がい児・者のための
生活支援事業 - 保護者・家族のための
生活支援事業 - レクリエーション事業
- 講演会・研修会事業
トータル
今日
昨日
[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |
キララ夏祭り
2022年08月19日(金曜日)
夏休みにキララではお楽しみ会を行いました。
お面を福笑いのようにパーツを貼って作ったりヨーヨー釣りや輪投げなどのミニゲーム、パターゴルフやワニワニパニックなどいろいろなゲームを行いました!
中でもパターゴルフはみんな上手にボールを打って枠に入れ、ボールとほぼ同じぐらいの穴に入ると、打った本人はもちろん周りの人も一緒になって喜び、盛り上がりました!
無事に終わり子ども達も楽しんでもらえていたので良かったです!
最近、コロナも急激に増えたりしていますが、その中で子ども達が楽しめることを今後も考えていけたらと思います!
職員 末田



ほーぷ夏休み工作🍉
2022年08月16日(火曜日)
今年のほーぷの夏休み工作は、ちょうちんを作りました!
絵が書ける子達は好きな絵を書いたり、塗り絵、飾りの切り貼り等夏らしいデザインで好きなように飾り付けをしてもらいました(*˘︶˘*).。*
一人一人個性豊かでとってもカラフルなかわいいちょうちんが出来上がっています★
みんなが作ってくれたちょうちんをお部屋にぶら下げてほーぷではお祭り気分な今日この頃です♪
職員 平下


パン🥐
2022年08月12日(金曜日)
移動支援にて、利用者さんが菓子パンを食べることがあるのですが、毎回「美味しそうなパンだなぁ」と思いながら私自身もお腹がすいています。
移動支援が終わり、ふとコンビニに寄ると同じパンがあって、つい買ってしまいます。
ちなみに今日も美味しそうにパンを食べていました。
帰りに同じパンがあったら買って帰ろうと思いました。
職員 河原


キララ保護者アンケートの報告
2022年08月10日(水曜日)
保護者アンケートの報告
(放課後等デイサービス キララ)
①安全性
・良い94%・だいたい良い6%・あまり良くない0%・良くない0%
コロナ禍での活動の中、現在まで施設での感染は防げており「感染者を出さない、クラスターを出さない」という目標の下に行ってきた取り組みが間違っていなかったと振り返っています。
反面、急なお休みや検査等をお願いすることもあり利用者、家族の方々にはご迷惑、ご不便をおかけしたと思います。また職員の入れ替わりにより、不慣れな点も多々あったと思います。 今後もより一層安心して利用して頂けるよう職員1人1人専門性や対応力の向上に努めたいと思います。
②計画・活動内容
・良い87%・だいたい良い13%・あまり良くない0%・良くない0%
この2年間、個別支援計画のための対面での面談は希望者の方のみで、ほとんどの方は電話での対応となりました。 顔を合わせてゆっくり話をすることが出来ず、細かな部分での希望や思いなどにはお答え出来ていない点もあったと思います。
活動内容は大きく変更のないよう配慮しましたが、イベントや密になる活動を控えた分子供達にとってはつまらない部分もあったと思います。
③連携・相談、苦情対応
・良い81%・だいたい良い19%・あまり良くない0%・良くない0%
学校との連携はほとんど行うことが出来ず、相談支援事業所とも電話等での会議が中心となりました。
利用者、家族の方を含め、関係する機関との情報共有の場が減ったことは残念に思います。 コロナの状況次第とはなりますが、利用者の方を中心とした顔の見える関係、連携を漸進していけるよう考えています。
④保護者満足度
・良い100%・だいたい良い0%・あまり良くない0%・良くない0%
⑤本人満足度
・良い 94% ・だいたい良い 6% ・あまり良くない 0% ・良くない 0%
総評
前回と比べ②計画、活動内容以外は「良い」のポイントが増えており、安全を最優先にした活動を評価して頂いたのだと思います。 これからも専門的視点はもちろんのこと、子供達のちょっとした違い、思いに気付け寄り添える「話しやすく頼れる事業所」として精進して参ります。 ご多忙の中、アンケートの記入、貴重なご意見を頂き心より感謝申し上げます。アンケート結果もふまえ、今後の活動改善、資質向上に努めてまいります。
夏の工作✄
2022年08月08日(月曜日)
今年もキララでは、夏の工作に取り組んでもらっています。
今回は透明の折り紙をテープでラミネートし、アイスやフルーツを上にのせたカラフルなクリームソーダ風の吊るし飾りです。
切る、貼ると工程はシンプルですが、パーツの量が多く補助がたくさん必要かな?と思いましたが、みんな自分で出来る範囲で丁寧に最後まで頑張ってくれていました!
キララの玄関付近に吊るす予定なので、完成したらまたどこかで紹介したいと思います。
職員 大牧


[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |