メインメニュー
最新の記事
特定非営利活動法人
ふりーす
〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603
- 児童デイサービス事業
- 生活介護事業
- 居宅介護支援事業
- 障がい児・者のための
生活支援事業 - 保護者・家族のための
生活支援事業 - レクリエーション事業
- 講演会・研修会事業
トータル
今日
昨日
[トップへ戻る] | [次のページへ] |
書き初め🖌
2023年01月30日(月曜日)
キララでは毎年書き初めをしています。
書く文字はこちらで決めた候補の中から選択して書いてもらっています。
今年も味のある個性的な作品が出来上がりました。
普段あまり習字をする機会がないのでどの子も真剣かつ楽しそうに取り組んでくれています。来年もどんな作品が出来上がるのかとても楽しみです。
職員 末田
「縄跳び練習」
2023年01月27日(金曜日)
公園で子どもたちと一緒に縄跳び練習をしました。
前跳びや駆け足跳びなど、色々な技を一生懸命取り組んでいました。皆ニコニコしながら楽しそうに縄跳びを飛んでいました。
私も挑戦したのですが、昔より上手く跳べず…。
「子どもの頃は跳べたのになぁ」
と上手に跳んでいる子どもたちを見ながらしみじみと思いました。
職員 河原


折り紙ブロック。
2023年01月24日(火曜日)
毎日コツコツ折り紙ブロックを頑張っています!
Nさんは折り紙ブロックにハマってくれ自ら「折り紙ください」とやる気満々で取り組んでくれています。パーツ作りは小さな折り紙を折らないといけませんが、NさんやYさんも手伝ってくれています。
【生活介護ほーぷ】の文字を作成しています。今最終の【ぷ】を作成中です。完成したら飾るので見てください♪
職員 高谷

神社巡り⛩
2023年01月20日(金曜日)
お世話になっております。岡本です。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
年が明けてもまだまだ寒い日が続きますが利用者様・職員皆元気にスタートする事が出来て良かったです。
年始なので移動支援の散歩では毎回2~3箇所の神社へ行っています。たくさんお参りしているので今年は沢山良いことがあるはずです!
今年もよろしくお願いします。
職員 岡本
一月の創作活動🐰
2023年01月17日(火曜日)
皆様、明けましておめでとうございます🌸
今年も宜しくお願い致します。
今週からまた冷え込むみたいですね・・・。風邪には気を付けて過ごしていきましょう。
ほーぷでは冬休み中に一月の創作活動を行いました。今年の干支のうさぎを🐰をモチーフにしたダルマを作ってもらいました。
子ども達のおかげでひとりひとり表情の違う可愛いうさぎダルマをたくさん飾ることが出来ました。
職員 吉本
[トップへ戻る] | [次のページへ] |