メインメニュー

最新の記事

特定非営利活動法人
ふりーす

〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603

  • 児童デイサービス事業
  • 生活介護事業
  • 居宅介護支援事業
  • 障がい児・者のための
    生活支援事業
  • 保護者・家族のための
    生活支援事業
  • レクリエーション事業
  • 講演会・研修会事業

トータル

今日

昨日

ブログ 日々の活動

1007件中 156-160
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]

幻想的な景色🌳

2023年03月22日(水曜日)

先日、温泉津温泉に行ってきました。
帰りに石見銀山のある大森町に寄り、町並みの写真館に飾ってある可愛いらしい飾りに目が釘付けになりました。
素晴らしい芸術です‼️
いこいの村しまねに泊まり、翌朝帰る途中…
高宮町の風景は幻想的な…いたるところから霧が湧いてきてまさに春の風景で感動しました。
雲海も凄かったですが!

施設長  竹内

お花🌸

2023年03月17日(金曜日)

お世話になっております。
先月はあんなに寒かったのが3月になり一気に暖かい日が増えてきました。
移動支援でのお散歩でも色々な所でお花が咲いているのを見かけるようになりました。
もう少ししたら桜も咲き始め、お花見をしながらのお散歩も楽しみですね♪


職員  岡本

マイブーム。

2023年03月15日(水曜日)

最近、友人とサウナに行っています!
まだ数える程しか行ってないですか趣味になりつつあります。
サウナからの水風呂に入り、横になって何も考えずにぼーっとしている時間が幸せです!
まだまだ初心者なので楽しみ方を教えてもらおうと思います!
サウナの時は水分補給を忘れずに!!

職員  末田

休憩場所!

2023年03月10日(金曜日)

ほーぷの近くの「聖光禅寺」というお寺に、屋根のある休憩スペースがあります。
移動支援や生活介護のお散歩でよく立ち寄り休憩場所として利用させて頂いています。
物音も少なく、とても心地の良い風が通ることもあり、利用者さんものんびり休憩することが出来ています。
移動支援でお世話になっているRさんもお気に入りの場所みたいで、作業所のバスから降りると、すぐにこの休憩スペースに向かっていき、のんびり座ってくつろいでいます。
夏場も屋根があることで日陰になり、暑さを凌ぐ良い場所なので、今年も休憩場所としてお世話になろうかと思います。


職員  河原

折り紙ブロック作品。

2023年03月07日(火曜日)

ついに!折り紙ブロックの『生活介護ほーぷ』が完全しました!みんなで力を合わせてできた作品です。
作っている途中で何度も壊れては直しを繰り返しながら、少しずつ作り上げていきました。
今は『ほーぷデイサービスセンターキララ』の折り紙ブロックを作成中です☆お楽しみに〜⭐️

職員  高谷

1007件中 156-160
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]