メインメニュー

最新の記事

特定非営利活動法人
ふりーす

〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603

  • 児童デイサービス事業
  • 生活介護事業
  • 居宅介護支援事業
  • 障がい児・者のための
    生活支援事業
  • 保護者・家族のための
    生活支援事業
  • レクリエーション事業
  • 講演会・研修会事業

トータル

今日

昨日

ブログ 日々の活動

1007件中 146-150
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]

HIROSHIMA GATE PARK PLAZA (ひろしまゲートパークプラザ)

2023年04月25日(火曜日)

お世話になっております、岡本です。
一年の中でもこの時期とても過ごしやすく皆さんウォーキングで体力作り・ストレス発散をしています。
以前にブログで紹介した建設中のサッカースタジアムの今の様子です、以前に比べるとスタンドらしき外観も現れて近くで見ると迫力の大きさです。そこから少し歩くと新しく旧市民球場跡地に「HIROSHIMA GATE PARK PLAZA (ひろしまゲートパークプラザ)」が出来ました。
移動支援で早速トイレをお借りしたり休憩で利用しています。新しい施設なのでとてもキレイで安心して利用できます。公園のトイレは利用するには不安な所も多いので安心して利用できるように大切に使わないとです。

職員  岡本

新しいサッカーボール⚽

2023年04月21日(金曜日)

 先週の土曜日にほーぷ、キララにあるサッカーボールが新しくなりました。
キララで使っていたサッカーボールは、小学校でよく使われている、全体がゴムで、蹴ると跳ね返りのあるボールでした。
 最近は古くなりまわりが少し破れてしまい変形していたのを使っていたので、新しいボールを見た利用者さんは嬉しそうでした。でも実際に使ってみると新しいボールは革製なので低学年の利用者さんにとっては少し硬くて使いにくかったようで一回使った後は以前のボールを持ち出して使っています。(笑)
 逆に高学年の利用者さんは本格的なサッカーボールだったので嬉しそうにボールを蹴って楽しんでいました。
 サッカーよ野球派の僕ですが一緒に体を動かして楽しもうと思います。


職員  中島

創作活動の作品☆

2023年04月19日(水曜日)

去年の4月から約1年かけて作ってくれたKくんとRくんの作品です☆
ストローで作ったのれんと折り紙と画用紙で作ったペーパーフラワーという作品になります!
毎回コツコツと一生懸命がんばってくれたおかげでとてもステキな作品になりました!!
今年も4月からまた新たな作品作りをスタートしています(⁠^⁠^⁠)
完成をお楽しみに♪


職員  平下

お花見🌸

2023年04月14日(金曜日)

4月の頭にキララでみくまり峡へお花見に行きました!天気も良く最高のお花見日和でした!
みんな山道を頑張って登り、広場の桜のそばでお弁当を食べました!
食後はのんびり過ごす子やボールで遊ぶ子、近くの川で楽しむ子など様々で春休みのいい思い出になったと思います!
コロナも落ち着いて来ているのでいろんな場所へ行ければと思います!

職員  末田

安部選手

2023年04月11日(火曜日)

4月1日(土)の午前の移動支援にて、ソレイユに行った時に、一階で何か催し物が開催されているのに利用者さんが気付き、「何やってるんかなぁ?」と少し覗いてみたところ、カープで活躍されていた安倍選手のトークショーでした。
遠目からしか見れませんでしたが、利用者さんは「カープの人じゃー!すごーい!」ととても嬉しそうな様子でした!遠目から写真を撮ることができ、「お母さんに見せる!」と張り切っていました。

職員  河原

1007件中 146-150
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]