メインメニュー

最新の記事

特定非営利活動法人
ふりーす

〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603

  • 児童デイサービス事業
  • 生活介護事業
  • 居宅介護支援事業
  • 障がい児・者のための
    生活支援事業
  • 保護者・家族のための
    生活支援事業
  • レクリエーション事業
  • 講演会・研修会事業

トータル

今日

昨日

ブログ 日々の活動

1007件中 131-135
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]

生活介護のモザイクアート!

2023年06月16日(金曜日)

お久しぶりです。原田です。
生活介護のお部屋の壁には数日前まで桜のモザイクアートが飾ってありました。
ですが季節はジメジメとした梅雨に入り夏へ、、、
ということで桜に代わるモザイクアートの製作を始めました!貼りやすいようにパーツで分けて少しずつ完成へ向けてみなさんに取り組んでもらっています。
お部屋の中では涼しく感じる!そして夏らしい作品になる予定ですのでどんなモザイクアートが完成するのかお楽しみに〜

職員  原田

広島県のイベント🏮

2023年06月13日(火曜日)

最近は雨の日も増えて本格的に梅雨の季節ですね。
そんな中で開催されたとうかさんとフラワーフェスティバルは天気に恵まれて沢山の方々が楽しまれたのではないでしょうか?
私自身もとうかさんに行ってきました!
屋台を少し回ったらすぐ帰るつもりだったのですが、とても人が多く混み合っていて結局2時間以上もかかりました。
それでも久々のお祭りは楽しくてあっという間でした!
お肉やスイーツなどおいしいものを色々と食べることができ、幸せな時間でした。
お祭りの雰囲気がより美味しく感じさせてくれるのかもしれませんね!
今からの季節は気温が高くなるので、疲労感をより感じやすいと思いますが、水分補給と暑さ対策をしながら過ごしていきましょう!

職員  大田

生活介護クッキング🍮

2023年06月09日(金曜日)

6月8日(木)午後から生活介護でクッキングイベントを行いました。

4月から月に1度、クッキングイベントをしています。
今回はプリンをつくりました♬.*゚

ボールに材料を入れて~♬.*゚
ノリノリのYさんを筆頭に皆、順番に混ぜてくれました。
混ぜ終わった後、液をこす係に任命されたNさん‼️緊張しながらも笑顔でやり遂げました。(*^^*)

翌日、試食タイム❤
皆とっても美味しそう。
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
あっという間に完食‼️

これからも、色々作っていきます。
お楽しみに♬.*゚

職員  垣原

お巡りさん👮

2023年06月07日(水曜日)

お世話になっております岡本です。
先月に行われた広島サミットは無事に終わってよかったです。
移動支援の時には何処へ行ってもお巡りさんがいるのでドキドキの毎日でした💦
「こんにちは」と声をかけてくださるお巡りさんもおられ、ご一緒している利用者さんも「こんにちは」とニコニコでした。
挨拶ひとつで元気をもらったり笑顔で返してもらったりと改めて挨拶の大切さも感じました。全国から来られたお巡りさんお疲れ様でした。

職員  岡本

キララのメダカ🐟

2023年06月02日(金曜日)

玄関前にいるキララのメダカが少し前から産卵の時期を迎えており、今年はヤシの木繊維を水の中に入れて産卵させました。
食べられないようにと、産まれた卵をペットボトルの容器に移して、数日間水換えをしながら観察をしていました。
昨日やっと卵から数匹孵っていました。子供達が来所する度にチェックすると、2.3匹だったのが10匹程に増えており数時間のうちにかなり孵ったな〜と驚きました。子供達に教えると
「お〜っ。」と言いながら小さな稚魚を見る為ペットボトルを覗き込んでいました。
卵や稚魚の移し替えなどを少しずつしながら、これからも観察し大切に育てていこうと思います。

職員  中島

1007件中 131-135
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]