メインメニュー
最新の記事
特定非営利活動法人
ふりーす
〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603
- 児童デイサービス事業
- 生活介護事業
- 居宅介護支援事業
- 障がい児・者のための
生活支援事業 - 保護者・家族のための
生活支援事業 - レクリエーション事業
- 講演会・研修会事業
トータル
今日
昨日
[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |
フードフェスティバル
2023年11月02日(木曜日)
土曜日の移動支援で利用者さんと一緒に広島フードフェスティバル2023に行きました!
広島城の周辺や堀沿いにいろいろな屋台が並び人も多くとても賑わっていました。
利用者さんと散策し、鮎焼きや牛串などを買って美味しそうに食べていました!
食レポもしっかりしてくれたり・・・笑
とても楽しんでくれていたので良かったです!
職員 末田


買い物ついでに🎵
2023年10月31日(火曜日)
先日、プリンターのインクを買いに生活介護の皆さんと一緒におつかいに行きました。
難なくインクを見つけることができ、時間もあったので近くにあった電子ピアノや電子ドラムを使わせてもらいました。
Yさんは電子ドラムを、Oさんは電子ピアノを弾き、ちょっとした音楽隊になっていました。2人とも楽しそうに音楽を奏でていました。
ちなみに電子ドラムは約8000円、電子ピアノは約6000円と思ったより安くYさんに「電子ドラム安いから買えるんじゃない?」と聞くと「いいね!」と買う気満々になっていました。
職員 河原

誕生日の首飾り🎖️
2023年10月27日(金曜日)
朝晩がだいぶ冷えてきましたね。
私は寒がりなので、もう羽毛布団を出して寝ています笑
さて、生活介護の利用者さんの誕生日の際は写真を撮って、簡単な誕生日カードを作って渡しています。毎年、少しだけ飾りをつけてもらって写真を撮っているのですが、今回は首飾りを作ってみました!!
来月の誕生日の方からこの首飾りをつけてもらい写真を撮り、誕生日カードを作っていこうと思っています!!
職員 大田

ロールピクチャー&折り紙ブロック製作🎀
2023年10月24日(火曜日)
生活介護ではロールピクチャーと折り紙ブロックの作品を作成しています。元々貼り絵で作成したスライリーを窓に貼っていたのですが、色褪せてきたので
生まれ変わらせよう!
となりスライリーをロールピクチャーでよみがえらせ中です。まだ完成はしていませんがゴールは見えてきました。
丸めた折り紙を隙間なく丁寧に敷き詰めていくのですが、この作業が地味に大変…。
パーツをたくさん作っても埋まるスペースはほんの少し。
誰よりも率先してやってくれるN君!作ったパーツがなくなるまで毎回取り組んでくれています。
見ごたえある作品が出来そうなので完成をお楽しみに☆
スライリーが終わったら色褪せたカープ坊やをよみがえらせたいと思います。
折り紙ブロックは、
『ほーぷデイサービスセンター キララ』
を作成しました。これも地道な作業で毎日コツコツみんなで頑張って作りました。切った折り紙を半分に折ってくれるNさんとYさん。
完成したパーツをつなげてくれるY君。パーツを重ねて作品を作ってくれるN君。
みんなそれぞれ部門にわかれ取り組んでくれています。後は枠を作成するのみ!
きららさんに飾ってもらうのでみなさん機会があればみてください(^^)今現在は、干支を折り紙ブロックで作成中です。
職員 高谷

秋祭り🏮
2023年10月23日(月曜日)
近所の神社でお祭りでした。
夜頃で神楽があったようで家の中にいてもなかなか神楽の音が終わらないので、痺れをきらせて観に行きました。10年ぶりくらいの神楽です!
最近はアレンジしてあり少しハイカラな感じでしたがオロチはおもしろかったです!昔ほど観客もいないし屋台もないのが寂しいけど…祭りはいいですね。大事にしましょう‼️
施設長 竹内




[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |