メインメニュー

最新の記事

特定非営利活動法人
ふりーす

〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603

  • 児童デイサービス事業
  • 生活介護事業
  • 居宅介護支援事業
  • 障がい児・者のための
    生活支援事業
  • 保護者・家族のための
    生活支援事業
  • レクリエーション事業
  • 講演会・研修会事業

トータル

今日

昨日

ブログ 日々の活動

966件中 21-25
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]

モザイクアート完成☆

2024年02月13日(火曜日)

以前ブログで途中経過をお伝えさせて頂いていたのですが、先月Yくんが一人でコツコツがんばってきた大きなモザイクアートが完成しました!!
完成したときは「できたー!」と達成感と同時に「疲れたーもうだめだー」とお疲れの様子でしたが「すごい!!」とみんなから褒められると嬉しそうに自分の作品のキャラクターを説明していました♪
長い期間をかけてがんばってくれました☆
Yくん!本当にお疲れ様でした(*^^*)

職員  平下

令和5年度 保護者アンケートの報告 (ほーぷデイサービスセンター・キララ)

2024年02月10日(土曜日)

①安全性・専門性

今年はコロナウイルスに入れ替わってインフルエンザが早くから流行り、手洗いや消毒・マスクの着用は引き続き行いました。職員体制としては充分に行えなかったと反省しています。育休で休んでいた職員が秋から復帰し、9月以降は児発管と指導員3名の体制となり安全面でも強化はできたと思います。


②計画・活動内容

今年度も個別面談は希望者のみで、電話や送迎時での聞き取りが多くなりました。昨年に比べるとイベント(節分・遠足・クリスマス会・クッキング)は少しずつ行いましたが、コロナ禍前のような活動はまだ行えてなく、子どもさん達は物足りなさを感じていると思います。課題等は個々に合わせて細かく下準備をしました。


③連携・相談、苦情対応

学校との連携は行うことが出来ませんでしたが、相談支援事業所との担当者会議は対面で行えるようになってきました。ただ、ご家族と話し合う機会が減り、学校やご家庭での状況が連絡ノートでしか伺えれず、情報の把握としては、不十分だったと思います。これからも子供たちを中心とした連携が行えれるよう努めます。


④総評

今年度前半は、職員体制が整わず児発管と指導員2名という体制で活動したので、気配りや目が届かない部分もあったかと思います。昨年度に比べて全体的に「良い」のポイントが下がった結果は、真摯に受け止め、特に「安全性・専門性」「計画・活動内容」に関しては、より良いものを目指して再検討したいと思います。年末のお忙しい中、アンケートにご協力頂き、誠にありがとうございました

令和5年度 ほーぷデイサービスセンター・キララ 自己評価総括

2024年02月10日(土曜日)

令和5年度 放課後等デイサービス自己評価総括

ほーぷデイサービスセンター・キララ

〇環境・体制整備・業務改善

・今期前半は児発管1名指導員2名となって職員体制に不安な部分もありましたが、後半からは育休で休んでいた職員も戻り指導員3名の体制がとれ、安定しました。

・コロナに入れ替わりインフルエンザが早くから流行り始め当日欠席等が増えましたが、コロナ禍より継続してマスク、手洗い、消毒等を行う事で当事業所での拡大は防げていたと思います。

・11月には車両に児童置き去り防止装置を装着でき、送迎時のチェックと共に来所者の検温で利用児の安全対策は充分に行えたと思います。

・季節毎の行事やプログラムも昨年度よりは増やす事が出来、より楽しめ工夫した創作活動が行えました。

〇適切な支援・連絡体制

・利用されている子供たちの状況は日々変わっているので、ミーティングで状況の共通認識を持つと共に会議で対応策や支援方法を検討した結果、今期は全体的に安定した活動が行えたと思います。また、活動の前の下準備に時間をかける事で、計画通りの活動が出来ました。

・担当者会議は昨年度よりは増えましたが対面での機会は少なくお互いの情報共有にとどまる状況です。学校連携もほとんど行えず、学校への迎え時に担当の先生と情報を伝え合う程度しか行えてないです。

〇非常時等の対応

・1月の能登半島地震を踏まえ、改めて地震、津波への対策が重要だと認識しています。年に1~2回の避難訓練を行っていますが、状況を想定しながらの訓練が重要だと思っています。

・ヒヤリハット集も作り始め、小さなけがも含め職員、皆が共有できる事で些細な事故も未然に防ぎたいと思います。

帰る前のひと遊び🌟

2024年02月10日(土曜日)

キララでは帰る前にみんなでゲームをしています。
トランプやUNOなど色々ありますが、中でも黒ひげ危機一髪は簡単でみんなで楽しむ事が出来、「飛んだら負け」だけでなく「飛ばした人の勝ち」等ルールを変えたりして楽しむ工夫をしています。
危機一髪だけではなく危機百発といった違う種類の黒ひげゲームもあるので
「今日はどっちにする?」と迷いながら楽しんでいます。
黒ひげだけでなくまだまだたくさんゲームがあるので楽しい気持ちでお家に帰ってもらえればと思います。

職員  末田

節分👹

2024年02月06日(火曜日)

みなさん、こんにちは。
新年が明けもう1ヶ月が経ちました。2月に入りソワソワする子・・・鬼が気になるようです。
キララでは1月末から鬼の工作をし、1日(木)~3日(土)に豆まきをしました。鬼三昧です(笑)
工作は福笑いのように目隠しをしてパーツ貼りをやった子もおり、鬼らしい怖い顔や面白い顔の鬼など、いつも以上に個性あふれる作品になりました。
もちろん豆まきも盛り上がり・・・「鬼は外~」「福は内~」
と楽しそうに参加する子、明らかに引きつり顔で真剣に豆を投げる子など様々でした。
季節を分けるという意味で節分。
暦の上では春です。
まだまだ寒い日が続き、コロナやインフルがまた流行っているようですが、体調管理に気を付け頑張りましょう‼

職員  松本

966件中 21-25
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]