メインメニュー
最新の記事
特定非営利活動法人
ふりーす
〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603
- 児童デイサービス事業
- 生活介護事業
- 居宅介護支援事業
- 障がい児・者のための
生活支援事業 - 保護者・家族のための
生活支援事業 - レクリエーション事業
- 講演会・研修会事業
トータル
今日
昨日
[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |
ちゃいちゃい祭り。
2022年12月02日(金曜日)
コロナの影響で3年間中止になっていたちゃいちゃい祭りですが、コロナ禍でもイベントを開催出来るように、コロナ前の繋がりを絶やしてしまわぬようにという思いを委員会で話し合いました。その結果、ちゃいちゃい祭りが今年新たな形で開催されます。
以前のように色々な施設の方がお店を出して飲食が出来たり、舞台で日頃の成果の発表等は今回はありませんがこじんまりと規模を小さくして行います。
12月4日の日曜日の10時から12時までの2時間ですが、自主製品の展示や販売、動画による活動紹介、過去のちゃいちゃい祭りの様子を映します。
今回ほーぷでは(作品の展示)という形でお祭りに参加させていただいています。ほーぷの利用者さんの作品もあるのでぜひ見に行ってください。
ちなみに利用者さんの作品は12月いっぱいは福祉センターに展示してあるのでよろしくお願いします。
職員 中島



助け合い❤️
2022年11月29日(火曜日)
かなり寒い日が続いてきましたね。
今月は一緒に過ごす中で子どもたち同士の助け合いや協力する姿がよく見られました。パズルがなかなか進まないお兄さんに一つずつピースを渡してあげたり、お散歩で車椅子の子を押してあげたり、1人では怖い…!という子を下から支えてあげたり。自分からやってあげたいと率先して動く子どもたちの姿に、優しい気持ちになりました。
職員 吉本



スズメの大群🐦
2022年11月25日(金曜日)
冬の訪れを感じる季節になってきましたね。
我が家ではすでにこたつが活躍し始めました。
先日、移動支援で利用者さんと平和公園に行ったときに面白い出来事がありました。
川沿いのベンチで休憩していると、突然スズメの大群がやってきて、私たちが座っているベンチにも数匹が止まりました。
特にエサや食べ物を持っていたわけでもないのに、たくさんのスズメに囲まれて驚きました!
数分後にはまた飛びたっていきましたが、こんなに近くで沢山のスズメを見たのは初めてでした。
丸々としてとても可愛かったです!
職員 大田

シークレット花火🎆
2022年11月21日(月曜日)
先週の土曜日に仕事を終え牛田にある神田山荘に泊まりに行きました。
地下1000メートルから汲み上げたナトリウム塩系の天然温泉で42度ある本格的な温泉です。
値段も安く手近なんで3回目でしたが、今回は幸運にもシークレットの花火が観る事が出来ました!何年振りかの花火に見入ってしまいました。
施設長 竹内

ロカボ商品。
2022年11月18日(金曜日)
寒くなりましたね~
:;((•﹏•๑)));:
後もう少し我慢しようと思いつつ、ヒートテックを着てしまった今日この頃です(*´ 艸`)
私は今、ロカボ商品にはまっています。
糖質がカットされているので、大丈夫と思い、つい食べすぎてしまうこともありますが…(笑)
糖質カット=美味しくない
と私も最初は思っていましたが、とても美味しいです!
おすすめはローソンのロカボ商品です\( ˆoˆ )/
みなさんも機会があれば是非食べてみてください✨
職員 垣原

[前のページへ] | [トップへ戻る] | [次のページへ] |