メインメニュー

最新の記事

特定非営利活動法人
ふりーす

〒732-0052
広島市東区光町2丁目9-30
竹本ビル2階 201号
TEL/FAX.082-567-6603

  • 児童デイサービス事業
  • 生活介護事業
  • 居宅介護支援事業
  • 障がい児・者のための
    生活支援事業
  • 保護者・家族のための
    生活支援事業
  • レクリエーション事業
  • 講演会・研修会事業

トータル

今日

昨日

ブログ 日々の活動

1007件中 701-705
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]

発想力!

2017年06月16日(金曜日)

先日、府中南交流センターに行きました☆彡
ジェンガにはまっているN君、積み方をアレンジして、どう倒れるか何種類も試していました!
私にはこんな発想なく、説明書通りしか積まないので、N君の発想に驚き嬉しくなりました( ◠‿◠ )
考える力を教えてもらった一日でした。

職員 馬渡

シャボン玉☆彡

2017年06月12日(月曜日)

今年も梅雨入りしましたね。
雨が降る日はなかなか散歩に行けないので、子どもたちも残念そうです。キララではそんな雨の日には魔法のアイテム「シャボン玉」が登場します!玄関に椅子を並べ、シャボン玉タイムスタートです^_^
大きなシャボン玉を作ろうとそーっと慎重に膨らませる子、お友だちが作ったものを追いかける子と、それぞれの楽しみ方で過ごしています。次はどんなシャボン玉タイムになるか、楽しみですね(*^^*)

職員 藤松

ハッピーサプライズ!

2017年06月05日(月曜日)

先日とても嬉しい事がありました。この春卒業され、町内の作業所へ行っているI君の突然の訪問!!
それだけでも十分嬉しかったのですが、なんと

『僕が作ったケーキです。』

とおみやげまで!!ベイクドチーズケーキ・ガトーショコラの2種類のケーキを頂きました。
その日の夜はちょうど全体会議だったので、皆でおいしく頂きました。
とてもとてもおいしかったよ。ありがとう。
またいつでも遊びに来てください。

職員  松本

体力をつけて夏を乗り切ろう!

2017年06月03日(土曜日)

最近は暑い日が続いていますね(*_*)
そんな中でも成人さんは日々外での活動をがんばって下さっています!!
利用者の方のリクエストで散歩のコースを決めることもあり、良い気分転換になっている方もおられ、大事な時間だなーと思います(^^)
これから日々の外活動で夏に向けて無理のない程度に体力もつけていってもらえたらなーと思います!!
私も利用者の方と一緒に体力をつけてこの夏を乗りきりたいと思います(*^^*)!


職員 平下

季節の工作

2017年05月29日(月曜日)

キララの玄関の壁は、子ども達の季節の工作展示コーナーになっています♪
4月は桜の花で満開になり、今月は大きなこいのぼりが2匹登場しました。

今週から、6月の作品を制作し始める予定です。
何ができあがるか、楽しみにしておいてください(^o^)

職員  細田

1007件中 701-705
[前のページへ] [トップへ戻る] [次のページへ]